公益社団法人 大木町シルバー人材センター|福岡県三潴郡大木町
TEL:0944-33-2207
トップページ
センターのしくみ
主な仕事
お仕事をしたい方
お仕事を発注したい方
講習会等のご案内
イベントの案内
法人案内
情報公開
広報誌すずなり
個人情報の保護に関する規程
お問い合わせ
サイトマップ
http://ookitown-sjc.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人 大木町シルバー人材センターからのお知らせ
公益社団法人 大木町シルバー人材センターからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
令和3年度みのりちゃんカフェを実施します!!
2021-04-01
令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、実施できなかった”みのりちゃんカフェ”を今年度は実施したいと思います。詳しい内容は下記チラシで確認ください。
今後はホームページ・公式LINE・町広報おおきでお知らせしていきます。
ファイル
( 2021-04-01・ 93KB )
公共施設管理など6月から就業できる会員の募集中(終了)
2021-04-01
◆応募時に会員であることが前提ですので、会員でない人は入会説明会(4/19.5/19
)に出席され、会員登録手続きを行ってください。
【募集職種】
①庁舎管理業務(宿直あり)
②大溝小学校管理業務(派遣事業)
③おおき循環センター生ごみの分別収集業務(派遣事業)
④マイクロバス運転業務(派遣事業)
【応募資格】
①~②昭和23年4月2日以降生まれの方
③昭和25年4月2日以降生まれの方
④昭和26年4月2日以降生まれの方
【申込期限】
令和3年5月21日(金)
※上記の他に、農作業等も随時募集しています。
※仕事の内容など詳細はシルバー人材センターまでお問い合わせください。
広報「すずなり」13号発行
2021-02-15
当センターの広報「すずなり」13号、2月15日以降町内全戸配布されていますが、町外にお住まいの方にも見ていただきたいのでアップいたします。
すずなり最新号
( 2021-02-15・ 1526KB )
公共施設管理など4月から就業できる会員の募集中(終了)
2021-02-01
◆応募時に会員であることが前提ですので、会員でない人は入会説明会(2/19.25)に出席され、会員登録手続きを行ってください。
【募集職種】
①庁舎管理業務(宿直あり)
②総合体育館管理業務
③クリークの里石丸山公園管理業務
④大溝小学校・木佐木小学校・大莞小学校・大木中学校管理業務(派遣事業)
⑤おおき循環センター生ごみの分別収集業務(派遣事業)
⑥マイクロバス運転業務(派遣事業)
⑦きのこ関係のお仕事
⑧アクアス施設内及び周辺の清掃業務
【応募資格】
①~⑤昭和24年4月2日以降生まれの方
⑥昭和26年4月2日以降生まれの方
【申込期限】
令和3年3月1日(月)
※上記の他に、幼稚園バス運転(派遣事業)、施設清掃作業、農作業等も随時募集しています。
※仕事の内容など詳細はシルバー人材センターまでお問い合わせください。
1
2
3
入会説明会のご案内
9月19日(火)
10月19日(木)
11月20日(月)
時間
13:30から
15:00まで
公益社団法人 大木町
シルバー人材センター
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字
八町牟田255-7(役場西別館)
TEL.0944-33-2207
FAX.0944-33-2225
受付 8:30~17:15
休業日 土・日曜・祝祭日・年末
年始
●
福岡県シルバー人材センター連合会
0
3
0
2
6
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
センターのしくみ
|
主な仕事
|
お仕事をしたい方
|
お仕事を発注したい方
|
講習会等のご案内
|
イベントの案内
|
法人案内
|
情報公開
|
広報誌すずなり
|
個人情報の保護に関する規程
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<公益社団法人 大木町シルバー人材センター>> 〒830-0416 福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-7(役場西別館) TEL:0944-33-2207 FAX:0944-33-2225
Copyright © 公益社団法人 大木町シルバー人材センター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン