公益社団法人 大木町シルバー人材センター|福岡県三潴郡大木町
TEL:0944-33-2207
トップページ
センターのしくみ
主な仕事
お仕事をしたい方
お仕事を発注したい方
講習会等のご案内
イベントの案内
法人案内
情報公開
広報誌すずなり
個人情報の保護に関する規程
お問い合わせ・各種申込みフォーム
サイトマップ
http://ookitown-sjc.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
お仕事をしたい方
お仕事をしたい方
トップページ
>
お仕事をしたい方
お仕事をしたい方Q&A
お仕事をしたい方Q&A
月にどのくらいの収入を得ることができますか。
一定した収入(配分金)の保障はありませんが、全国平均で月8~10日就業した場合、月額3~5万円程度です。
<< 一覧へ戻る
希望する仕事にだけ就けるのですか。
ご希望の仕事が常にあるとは限りません。また、就業日数の保障はありません。
<< 一覧へ戻る
シルバー人材センターで収入を得ても年金は受け取れますか。
年金は受け取れます。ただし、収入(配分金)は雑所得となるため確定申告が必要となります。
<< 一覧へ戻る
仕事以外で参加できることはありますか。
ボランティア活動やサークル活動などにも参加できます。
<< 一覧へ戻る
仕事をする際に、約束ごとはありますか。
センターと会員との間において、会員同士が共働・共助の理念の下に、仲良くルールにのっとって働こうというセンター独自の約束事項として「会員就業規約」を定めています。
また、仕事は基本的に請負又は委任の形式よる就業です。
発注先の社員と混在して就業する仕事や、発注者の指揮命令を必要とする仕事などの場合は、一般労働者派遣事業により実施することになります。
<< 一覧へ戻る
入会説明会のご案内
1月21日(火)
時間
13:30~
1時間程度
公益社団法人 大木町
シルバー人材センター
〒830-0416
福岡県三潴郡大木町大字
八町牟田538-1(健康福祉センター内)
TEL.0944-33-2207
FAX.0944-33-2225
受付 8:30~17:15
休業日 土・日曜・祝祭日・年末
年始
●
福岡県シルバー人材センター連合会
0
3
6
1
8
7
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
センターのしくみ
|
主な仕事
|
お仕事をしたい方
|
お仕事を発注したい方
|
講習会等のご案内
|
イベントの案内
|
法人案内
|
情報公開
|
広報誌すずなり
|
個人情報の保護に関する規程
|
お問い合わせ・各種申込みフォーム
|
サイトマップ
|
<<公益社団法人 大木町シルバー人材センター>> 〒830-0416 福岡県三潴郡大木町大字八町牟田538-1 TEL:0944-33-2207 FAX:0944-33-2225
Copyright © 公益社団法人 大木町シルバー人材センター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン